トレード記録

【5/24ドル円環境認識】4時間足下降チャネル内、日足の戻りは押し目より下降が強くなるか。

Contents

はじめに

週足は上昇トレンドライン付近。
日足は以前の上昇のFR61.8%を割ってきているため、下降か横ばいになるか。
4時間足では下降チャネル内の動きに注視する。

環境認識

トレンド判断

(週足)ヨコヨコ

(日足)ヨコヨコ

(4時間足)高値安値切り下げ、下降トレンド

過去の上昇トレンドラインや109円の水平ラインで上値重いか。
短期目線ならショートか。

サポレジ判断

(サポート)
・108.500円(前回日足安値で反発ライン)
(レジスタンス)
・109.000円付近(過去の上昇トレンドライン、サポレジ転換の水平ライン、ラウンドナンバー、日足20SMA)
・110円(日足直近高値)

ABOUT ME
リンゴ
FX歴5年目|ドル円|個別株で負けたのが悔しくてテクニカル分析をFXで勉強|兼業でチャート確認は1日3〜4回|フィボナッチで押し目買い戻り売りを予測するのが得意|年間成績:1年目-0.5%、2年目+1.6%、3年目+20%、4年目‐10%、現在5年目+40%|兼業で戦える手法を実践中。 つみたて投資(iDeCo・つみたてNISA)で資産形成。FXで副収入。
RELATED POST
トレード記録

【10/2ドル円ロング+143、+252pips】移動平均線とダウを根拠にエントリー。前回高値のターゲットとスイングで分割決済。

10月 2, 2024
りんごのFXトレード勉強ブログ
はじめに 週末の環境認識ではロングの根拠は乏しい状態でしたが、そこから自分のエントリー条件にそろったのでロングポジションを持っています。  …