スポンサーリンク
Contents
はじめに
検証したトレード手法でエントリーから決済までトレードしました。
【兼業トレード手法】過去検証で利確70.5%、損切り0%はじめに
2020年のドル円で自分の手法を検証しました。
時間足は4時間足で兼業の方でも使える手法です。
実際のトレー...
4時間足マイトレード手法
今回はロング。
- MACDがゴールデンクロス(設定はデフォルト)
- 下降トレンドラインをブレイク
- 4時間足20SMA(赤)を上にブレイク
- 戻りをフィボナッチリトレースメント61.8%と下降トレンドラインタッチでレジサポ転換を狙う
- 損切りは安値の位置から-30pips(ドル円のみ検証)、フィボナッチリトレースメント61.8%より下で終値確定。
- ターゲットはフィボナッチエクステンション100%と161.8%をターゲット指値注文
フィボナッチリトレースメント(FR)
フィボナッチエクステンション(FE)
トレード
4時間足
エントリー 2Lot
3/25 5:54 108.724円(成行)
- FR61.8.%終値割っていない
- 下降トレンドラインタッチでレジサポ転換
- 20SMAで反発
ターゲット
①FE100% 109.150円
②FE161.8% 109.445円
損切り
108.150円
終値がFR61.8%よりも押していれば損切りも検討。
押し目ではなく下降の勢いが強い可能性もあり。
リスクリワード
①1.27
②2.26
ロット
2万通貨 レバレッジ2倍
決済
①3/25 109.150円 +42pips(指値)
②3/25 109.445円 +72pips(指値)
振り返り
- トレンド転換を狙うためトレンドラインのブレイクからの戻りをフィボナッチで予測し、SMAで根拠を重ねる手法で、検証通りに再現できた。
- ターゲットをFE161.8%までにしており、その後の値幅は取れなかったためLotを増やした場合はスイング玉は決済せずダウ理論でホールドも検討する。
- チャンスは少ないが検証したこの手法に磨きをかけていく。
スポンサーリンク